ペドノンヌと言えば、柿田川店(駿東郡清水町)、BiVi沼津店(大手町※沼津駅北口)、時之栖店(御殿場市神山)、焼津店(焼津市駅北)、ウェルディ店(駿東郡長泉町下長窪)と展開中ですが、この日はランチの食べられるペドノンヌ、さんさん通り沿いのペ・ド・ノンヌ沼津南店に行きました。
ランチプレートは、ベーグルセットとキッシュセットの2種類。ともにサラダ・スープ・ドリンク付きで700円。デザートを付けると1050円です。ベーグルとキッシュの内容は日替わりで、デザートのケーキもお店指定の2種類から選ぶようになっています。
この日は土曜日でしたので、ベーグルセットは「バジルベーグルとシュリンプサラダ」、キッシュセットの内容2種類は聞いてみないと分からないですね。
2階がカフェスペースなのですが、注文と清算は1階のカウンターで先に済ませます。
僕はキッシュセットとデザート、カミさんはベーグルセットをオーダー。
飲み物とケーキを乗せたトレーを持ったままエレベーターに乗らなければならないので、荷物の多い方は注意して下さい。
店内は、やり過ぎない感じのカントリー調。すっきりとした印象です。
椅子も座りやすいタイプです。
こちらはベーグルセット。「シュリンプサラダ」のはずが、何故か「生ハム&クリームチーズ」ですが…。まぁ、クリームチーズとベーグルは黄金コンビなので良しとしましょう。
好き嫌いの有る方や体質の関係がある方はご注意を。
ベーグルの生地が良い意味でやや甘く、バジルの風味を引き立てています。
こちらはキッシュセット。この日は「エビとブロッコリー」と「ミートソース」の2種のセットでした。生地のサクサク感はさすがにペドノンヌ。
セットのスープはどちらもクラムチャウダーでした。アサリの効いた濃厚な味の中にジャガイモの角切りが良い感じです。
ケーキはモンブランでした。食後にはちょっと甘かったかも。お茶の時間なら良かったのですが。
欲を言えば、もっとフルーツ系のものを選びたかったです。
駐車場が無いのと、ドリンクが紙コップ(アイス系はプラカップ)なのがちょっと…ですが、価格と味のバランスを考えれば充分満足のいく内容でした。
↓人気blogランキング 地域情報(東海)へエントリー中。
是非ひと押し、応援よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

ペ・ド・ノンヌ 沼津南店
静岡県沼津市大手町5−5−1 →MAP
営業時間 10:00〜19:00(ランチタイム 11:00〜14:30)
定休日 なし
駐車場 なし
ペ・ド・ノンヌHP
【関連する記事】
- 沼津市大手町 一輪
- 沼津市大手町 cafeチュチュルリエ クラブ・リ・アルレッキーニ
- 沼津市大手町 cafe Beurre(カフェブール)
- 沼津市大手町 珈琲舎 フレィバァ(コーヒーヤ フレイバァ)
- 沼津市大手町 和Cafe 葉月(和カフェ 葉月)
- 沼津市大手町 dolce(ドルセ) 2階ティールーム
- ペ・ド・ノンヌ 沼津南店(pets-de-nonne 沼津南店) ※沼津市大手町..
- お蔵の喫茶店淡月居(たんげつきょ) 沼津市大手町
- 沼津市大手町 dolce(ドルセ) 2階ティールーム
- 沼津市大手町 お蔵の喫茶店淡月居(たんげつきょ)
- 沼津市大手町 和Cafe 葉月(和カフェ 葉月)
- 沼津市大手町 珈琲舎 フレィバァ(コーヒーヤ フレイバァ)
- 沼津市大手町 cafe Beurre(カフェブール)
- 沼津市大手町 cafeチュチュルリエ クラブ・リ・アルレッキーニ
- 沼津市大手町 一輪
- 沼津市大手町 洋菜酒房 ドン・ボーノ凱(がい) (Don-Buono gai)
- 沼津市大手町 お蔵の喫茶店淡月居(淡月居) ※2階で休憩編
- 沼津市大手町 CBカレースタンド(シービーカレースタンド)
- 沼津市大手町 ピッツェリア イルパリオ (PIZZERIA il Palio)
- 沼津市大手町 茶の屋 亜季(ちゃのや あき)