沼津バイパス「西椎路」交差点を北上、根方街道にぶつかる「西椎路北」交差点にあるのがトレントサンクです。
フランス風の洋菓子を得意とするこのお店、名前の「トレントサンク」はフランス語で「35」。シェフが独立した年齢にちなんでいるそうです。
店内では雑貨や焼き菓子なども販売しています。
温かみのある色合いでまとまっていますね。
窓が大きいお陰でとても明るいカフェスペースは清潔感があり、テーブル上のグリーンなどの細やかさも感じられます。BGMはボサノバで、いきなりマッタリしますよ。
ケーキは入り口正面のショーケースでオーダーし、飲み物はテーブルについてから注文します。
ハーブティーは中身のサンプルがメニューに貼り付けてありました。これは分かりやすくて良いですね。ハーブティーは紅茶とのブレンドなのか、本当のハーブのみなのかがメニューの文字だけでは分からないことも多いですから。
ケーキは300円台前半のものが多いです。カフェスペースではケーキのみの利用は不可で、何かしら飲み物を頼まなくてはなりません(※飲み物のみはOK)。
この日オーダーしたのは生クリームと苺(320円)とブレンドコーヒー(500円)。コーヒーはケーキとセットで頼むと100円引きになるので実際は400円でした。ちゃんと豆を挽いて淹れてくれます。
オマケで手作りクッキーを添えてくれました。こちらは素朴な味わいでコーヒーと良く合いました。
ケーキはスポンジの肌理が細かく、生クリームも柔らかくてなめらか。口に入れるとすぐに一体化して解けていってしまう感じです。イチゴの部分以外、歯は全く必要が無いくらいです。これは美味しい。
ケーキ屋さんの併設カフェとしては、地域1番ではないかと個人的には感じました。
細い根方街道を必死に走る車たちを見ながらマッタリするのも、ナカナカに良い時間でしたよ。是非お試しを。
↓人気blogランキング 地域情報(東海)へエントリー中。
是非ひと押し、応援よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

洋菓子店 トレントサンク
静岡県沼津市西椎路87-1 →MAP
電話 055-967-0035
営業時間 11:00〜21:00 ※ケーキがなくなり次第終了
定休日 水曜日
駐車場 店前に有
※取材から期間が経っておりますので、記載内容が古い場合がございます。
何卒ご容赦ください。
お気づきの点など、コメントにてご指摘いただけると幸いです。
今日はどちらへ?エリア別飲食店検索リスト
お店情報 沼津市(大手町)
お店情報 沼津市(東海道線より北部エリア)
お店情報 沼津市(東海道線より南部エリア※大手町を除く)
お店情報 三島市
お店情報 裾野市
お店情報 駿東郡清水町
お店情報 駿東郡長泉町
【関連する記事】
- 沼津市北高島町 レストランテ ピリピリ (RESTAURANTE PILI PI..
- 沼津市本田町 中国菜館 群鳳
- 沼津市本田町 石挽き手打ちそば杉本(おすすめメニュー編)
- 沼津市高島町 ブラスリー ラパンアジル (La Brasserie Lapin ..
- 沼津市双葉町 Le Kurashina (ル・クラシナ)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市足高 罔殆館(もうたいかん)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市中沢田 ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店
- 沼津市中沢田 ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市足高 罔殆館(もうたいかん)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市西椎路 洋菓子店トレントサンク (Trente Cinq)