愛鷹広域公園の少し南、東部運転免許センターよりも1本東の通りの寂しい坂道に唐突にたっているのが罔殆館(もうたいかん)です。
かねてから気になっていたのですが、この日はサイト管理者のinazawaくんに連れられての初訪問となりました。罔殆館(もうたいかん)という聞きなれない響き、これは孔子の教え「学びて思わざれば即ち罔(くら)し。思いて学ばざれば即ち殆(あやう)し」から来ているのでしょうか。
変換しても素直に出てこない文字ですね。
とにかく日替わりのランチや本日のケーキセットがあるようです。
不況に負けず営業中のようです。
僕がこれまでこの店の前を通っても中に入らなかったのは、「営業中」と書いてありながらも営業している雰囲気が感じられなかったからなのです。
建物も外観もキレイなので、「寂れている」ということとは違います。
店員さんも含め、人がいそうな気配が何故か感じられなかったのです。
新たな世界への扉を開くと…
…って、ガラーン…。
突如、道場?
まぁ、オモテに「空手」の文字もありましたからね。
今まで人の気配を感じなかったのはこのせいだったのでしょうか。
人は2階にいるようです。
2階に上がると、意外にも普通な喫茶店といった趣です。
視線を下ろすと道場が見えるのは普通ではないですけど。
このスペース、空手の道場としてだけでなく、ダンスに利用したり音楽のライブを開催したりと、まさに多目的に利用されているようです。天井にはミラーボールも設置されていました。
こちらは日替りランチ(850円)。
喫茶店とは思えないほどしっかりした定食です。
魚の照りもこの通り。
ランチ料金にはコーヒー紅茶も含まれています。
ホットのコーヒーは、ちゃんとコーヒー豆をミルで挽いてから淹れていましたよ。
窓から覗く緑は、何だか避暑地の風情。お店の人も寡黙な雰囲気で、静かな時間が流れる不思議なお店でした。なかなかに落ち着きますよ。
お店の裏には茶色い犬がいました。
犬好きの方はコチラも要チェックです。結構な確率で吠えられると思いますけど。
↓人気blogランキング 地域情報(東海)へエントリー中。
是非ひと押し、応援よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

喫茶 貸し多目的ホール 罔殆館(もうたいかん)
静岡県沼津市足高234-26 →MAP
駐車場 建物横に有り
※取材から期間が経っておりますので、記載内容が古い場合がございます。
何卒ご容赦ください。
お気づきの点など、コメントにてご指摘いただけると幸いです。
今日はどちらへ?エリア別飲食店検索リスト
お店情報 沼津市(大手町)
お店情報 沼津市(東海道線より北部エリア)
お店情報 沼津市(東海道線より南部エリア※大手町を除く)
お店情報 三島市
お店情報 裾野市
お店情報 駿東郡清水町
お店情報 駿東郡長泉町
【関連する記事】
- 沼津市北高島町 レストランテ ピリピリ (RESTAURANTE PILI PI..
- 沼津市本田町 中国菜館 群鳳
- 沼津市本田町 石挽き手打ちそば杉本(おすすめメニュー編)
- 沼津市高島町 ブラスリー ラパンアジル (La Brasserie Lapin ..
- 沼津市双葉町 Le Kurashina (ル・クラシナ)
- 沼津市西椎路 洋菓子店トレントサンク (Trente Cinq)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市中沢田 ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店
- 沼津市中沢田 ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市足高 罔殆館(もうたいかん)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市西椎路 洋菓子店トレントサンク (Trente Cinq)