おなじみのDOUTORです。最近よく見かけるガソリンスタンド併設のお店です。
僕はドトールの気軽さが好きで、割りとよく行っています。
何しろ、Sサイズのコーヒーならば180円で飲むことができます。コンビニエンスストアでカップのコーヒーを買うのと変わりませんし、ちゃんとカフェスペースで座って飲めるのも魅力です。
「食事は美味しいけど、食後のコーヒーは…」みたいなお店で食事をしたのなら、そこのコーヒーは頼まずにドトールへ移動するくらいの手間はかけても良いかもしれません。
沼津市内にはタリーズコーヒーもありますが、イシバシプラザ内なので駐車場に入れなくてはならず、しかも1000円以上使わなければ駐車料金まで取られてしまいます。
スターバックスに至っては悲しいかな沼津・三島・裾野エリアには存在しません。
御殿場にある「東名足柄サービスエリア」にはご丁寧に上り線、下り線ともに在るのですが…。どちらか1店舗貰いたいですよね近隣に!
よって、車で気軽に乗り付けられるガソリンスタンド併設のドトールの存在は我がエリアでは非常に大切なのです。エッソ沼津店、エッソ三島店、エッソ裾野店と、しっかり揃い踏みしてくれてますし。
立地などを除いても、僕個人的には、コーヒーの味、フード類の充実度ともにタリーズよりもドトールの方がスキです。コーヒーにはちゃんとアロマ感があると思いますし、ケーキ類も下手な喫茶店で食べるよりも余程キチンとしてるし、サンドものの具材やベーグル、バケット、パニーノ(パニーニ)なども充分に美味しいと思います。
今は無き照り焼きチキンベーグルだけは、ベーグルの穴からタレが出てくるので上品に食べられないんだよなぁ…。
↓人気blogランキング 地域情報(東海)へエントリー中。
是非ひと押し、応援よろしくお願いします。
人気blogランキングへ

ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店 静岡県沼津市中沢田375-3 →MAP
営業時間 24時間営業
定休日 なし
駐車場 あり
ドトールコーヒーショップ エッソ三島店 静岡県三島市青木164-12
営業時間 24時間営業
定休日 なし
駐車場 あり
ドトールコーヒーショップ エッソ裾野店 静岡県裾野市岩波字西原306-1
営業時間 24時間営業
定休日 なし
駐車場 あり
※取材から期間が経っておりますので、記載内容が古い場合がございます。
何卒ご容赦ください。
お気づきの点など、コメントにてご指摘いただけると幸いです。
今日はどちらへ?エリア別飲食店検索リスト
お店情報 沼津市(大手町)
お店情報 沼津市(東海道線より北部エリア)
お店情報 沼津市(東海道線より南部エリア※大手町を除く)
お店情報 三島市
お店情報 裾野市
お店情報 駿東郡清水町
お店情報 駿東郡長泉町
【関連する記事】
- 沼津市北高島町 レストランテ ピリピリ (RESTAURANTE PILI PI..
- 沼津市本田町 中国菜館 群鳳
- 沼津市本田町 石挽き手打ちそば杉本(おすすめメニュー編)
- 沼津市高島町 ブラスリー ラパンアジル (La Brasserie Lapin ..
- 沼津市双葉町 Le Kurashina (ル・クラシナ)
- 沼津市西椎路 洋菓子店トレントサンク (Trente Cinq)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市足高 罔殆館(もうたいかん)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市中沢田 ドトールコーヒーショップ エッソ沼津店
- 沼津市高島町 G-CAFE(ジーカフェ)
- 沼津市新沢田 創作フレンチ 三の蔵(さんのくら)
- 沼津市高島町 DiningBAR AQUARIUM(ダイニングバー アクアリウム..
- 沼津市足高 罔殆館(もうたいかん)
- 沼津市五月町 小川食堂(DAINING OGAWA)
- 沼津市青野 象の仔(ぞうのこ)
- 沼津市西椎路 洋菓子店トレントサンク (Trente Cinq)